2025/04/29 18:51
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2011/09/10 07:11
|
2ヶ月前になってしまいましたが、「5分だけあげる」、終演いたしました。 ご覧いただいた方、応援していただいた方、今まで本当にありがとうございました。 PR |
2011/06/05 01:01
|
PCを再起動する際には、何かしら理由がある。 アプリケーションをアップグレードしただとか、新しいアプリケーションをインストールしただとか、何かがクラッシュしただとか。 他にももっとあるんだろうけど、PCのことはあまり詳しくない。 以下は推測です。殆どのセンテンスに「おそらく」「と僕は思う」がつきます。 その再起動がある"クラッシュ"に起因するのであれば、PCはまず問題の解決を試みる。「なかったことにする」というのも一つの解決。ただしできるまでに時間がかかるが。 そして解決に至った場合、その"クラッシュ"の原因を突き止める。何がどうなって、その爆弾は爆ぜたのか。PCの場合はたいてい「原因不明」とか「強制的にシステム終了」とかなるが。 そしてPCは、メーカーにレポートを送るか尋ねてくる。まともに送った事は一度もないが。 メーカーは送られたレポートを元に、再度同じような原因でクラッシュしてネガティブな再起動をさせることのないように、アプリケーションやソフトウェアのアップグレードをする。そして後日、ポジティブな再起動を我々に促す。 そんな繰り返しだ。 そう、そんな繰り返しだ。 問題にぶち当たっては解決を試み、もはや到底手遅れな手の施し様のない問題にぶち当たれば抗えずひれ伏して、"運命"なんてユーズフルな言葉にすがりたがる。 「もう周りにこれ以上迷惑をかけたくない」と言って周りに迷惑をかけ、孤独という猫の皮を被って「ああさみしいなあ」と誰かに聞こえる様にぼやく。 かといって誰かが誘ってくれれば、そのお誘いに応じる事に一大決心めいたものが必要だ、と勝手に思い込んでいる。 たいしたことをしていないのにたいしたことをしたような振る舞いだけが達者になっていき、大言壮語はますます実力とかけ離れて行く。 その場その時の全てを自分以外の誰かに委ね、失敗すれば誰かの責任。成功すれば全て自分の手柄。 甘い蜜は吸えるだけ吸い倒したいが、辛酸を舐めるつもりなんざさらさら無い。 そうして、誰にも「お前のことなんか誰も知らねえよ」と言ってもらえないまま、歳だけとっていく。 評価されるのは発表された時のみ。次第に新しいバージョンが出て、一度評価されたスペックはどんどん古くなっていくのだ。 だんだんとメモリ不足になっていき、パフォーマンスは低下していく。 「あの頃は良かった」という考えは、非常に良くない。 誰も何も得ない。「あの頃は良かった、だからなんだ」である。 発表しなければ、世間の認識はどんどん古くなっていく。 焦るのも良くないが、危機感がないというのも非常によろしくない。 「問題は解決しました。今すぐ再起動しますか?」 MU × 王子小劇場 「5分だけあげる」 2008年初演に最も人気のあった『5分だけあげる』を 「×王子小劇場」のレーベル共催により、満を持して再演。 作・演出:ハセガワアユム 2011/06/28(Tue)〜07/04(Mon) @王子小劇場 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ある小学校の担任が爆弾を教壇に仕掛けたまま授業参観を行なう、キリキリする道徳の授業。 地方郊外の過疎化と、爆弾を持ち歩く教師の虚無、そんな大人の世代のからっぽさを請け負った 小学生が登場し「あり得ない設定で、あり得る会話」が響きます。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【Ticket】 前売/2,500円 当日/3,000円(全席自由・日時指定・整理番号付) 学割(大学生・専門学生)/2,000円 高校生以下/1,000円【要・学生証】 【Time Schedule】 6/28(Tue) 19:30 6/29(Wed) 19:30 6/30(Thu) 19:30 7/1(Fri) 19:30 7/2(Sat) 14:00/19:00 7/3(Sun) 14:00/19:00 7/4(Mon) 19:00 ※各ステージ終演後に過去の短編をVTR上映したり、トークイベントなど、日替わりで予定(千秋楽除く)。 【Cast】 久保亜津子(向陽舍) 若宮亮(エムキチビート) 渡辺磨乃 藤田慶輔(ナイスコンプレックス) 宮川珈琲(cinema kitchen ff_ / Latimeria Chalumnae) 今城文恵(浮世企画) 大久保千晴(リリィ座★) 皮墓村(ゾンビジャパン) 宮川珈琲、再起動します。 新しいバージョンかどうか、アップグレードしたかどうかは自分ではわからないけど。 3月にMUの「変な穴(女)」を観た、という記事を以前書きましたが、その感想通り、MUは誰かを誘って観に行きたい、「演劇なんか観たことない!」って人も誘いたくなるような劇団だと僕は認識しています。 僕も、今度MUが公演を打つときは誰かを誘って観に行こうと思っていました。 台本に初めて目を通した時、声を出して笑ってました。 面白いと思うので、もとい、とても面白くするので、是非観にきてください。 ご連絡はtwitter(@miyagawacoffee)でも、facebookでも、mixiでも、このブログのコメントでも、直接メールでも大丈夫です。 何でも大丈夫です。 こちら(PC用)(携帯用)から予約していただくと、予約してくれたあなたの想像以上に喜び跳ね踊ります。 時間だけが経っていっても、パフォーマンスは低下させたくないなあ。 時間は経っていくだけなら、パフォーマンスはせめて向上させたいなあ。 |
| HOME | 忍者ブログ [PR] |
