2025/04/30 05:34
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2008/11/10 18:19
|
敵前逃走せんとするこの気構えと なか卯のみそ汁の値段は ひとまずよろしくないのでは 寝れない日がおどろおどろしく続く 今回は前回のような咳はないけれど あのトラウマまでもが「ほぼ現実な夢」となって襲いかかったりかからなかったりするのだ 寝れない時はやっぱり 体はぐったり疲れていても 頭はガンガンに冴えていて 冴えていると言っても特別な文章の閃きや 深夜3時半にMISIAの「Everything」を大音量で鳴り響かせる隣人のオーディオ機器をぶっ壊せる念力はそこには無い 人知を遥かに超えた「よけいなこと」が頭の中で生まれては 消えないで蓄積されていく 例えばキーボード 頭の中に QWERTYUIOP ASDFGHJKL ZXCVBNM の文字盤が忽然と出てきて 「BUKKOWASERUNENNRIKI」と ものすごいスローリーにタイピングをしていく 文節や文章が生まれるのと、このスローなタイピングは 頭がガンガンに冴えて寝れない時は自分には止められない いつの間にか「Y」の字が意識を支配し始めて ぐるぐる回転を続ける 例えば消極・絶望的観念による自己反省 「今日のバイト、何もできなかった…。 何もできない上に、迷惑ばかりかけて… なんでオレはこんなにも要領が悪いんだろう… なんでオレは一度で覚えられないんだろう…ETC. ETC...」 「オレの今までの芝居への取り組み方はどうだった? 舞台を観て勉強するっていうけど、つまり…?表現を盗んだりとか、それだけか? 『こうしておけばいい』って思ってたことを後悔しているっていうのは、所詮は親への体面からなのか? オレはあの2年間で何を学んだ?オレはこの5年間で何を発信した?ETC. ETC...」 「あの時パーキングに駐車しておけば… あの時45km/hで抑えておけば… 夜になる前にライトを直しておけば… もっと裾の短い上着を着ていれば…ETC. ETC...」 もうどうにも取り返しのつかないことへの後悔や 興味の無いことに関心を持とうとできない自分への苛立ち そして笑い事じゃなく、刻一刻と約束やしなきゃいけないことを忘れていくことへの恐怖 およそ心理的な全てのマイナス要素が頭の中で仲良く飽くなきフォークダンスを踊っている 「オレはこのままダメになっちまうんだろうか」 そう思って不安になり、心臓に手を当てるんだけれど脈動が妙に弱い気がする どうせ全部ひっくるめて「気のせい」なんだろうが 「すべては気の持ちよう」と吉岡昊が気づかせてくれたが 必然の混乱は結局いつも回避できないままだ タイムマシンがあればなあとか思ったことあるけど タイムマシンがあったら、未来の自分とか何代も先の子孫が 今の自分にいろいろ指図しに来てるに違いないから 「タイムマシン」という言葉を出した時点で タイムマシンは空想の産物でしかあり得ないのだ 今日友人が、小学生の頃に卒業アルバムの 「大切なものは?」という問いに「お金」と答えたという話を聞いたが 複雑な心持ちになってしまった お金があるのはいいことだけど お金があるから幸せなのではなくて お金というのは個々人の「幸せ」の副産物以上の何物でもない 「お金」は「幸せ」の金魚の糞であるべきだ ということに僕はついこの間気づいたばかりだからだ いや本当に気づいたかどうかは非常に怪しい なぜならば僕の場合 「不幸」が「悪銭」の金魚の糞のように思えるからだ 悪銭は身に付かない よけいなことが次々と浮かんで頭が痛いから これから寝るか、これからコーヒーを飲むか 頭を悩ませて決めようと思います PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
