忍者ブログ
# [PR]
2024/04/27 12:38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 稀にみる、貴重な朝
2010/03/12 14:49
定刻やや早めに起きたにもかかわらず、

「しまった寝過ごした、遅刻だ」と思うほど、

「あれ、ここどこだ」と思うほど、目覚めの素晴らしい朝は

どこかいつもより、いろんな物が琴線に触れやすいような予感が止まない。

心なしかカフェインも五臓六腑に沁みやすい。

運転中に手袋と袖の裾から入る

もう三月なのに、と思わせるはずの風も

ポカポカの上着に注がれるある種のスパイスとして働いて

決して悪い気も起きない。


目覚まし時計のいななきに起こされなかっただけで

こんなに清々しい気持ちでいっぱいになるはずはないと

要因をあれこれ考えて思い当たる節もどれそれあったが

ここは一つ、母からの贈り物ということにしておこう。

Thank you, and happy birthday mom.

お祝いを伝える手段は何にしよう。
PR

CATEGORY [ 気まぐれ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 顛末
2010/03/12 00:26
男が脱獄に成功してから早半月といったところか、我ながら娑婆にだいぶ落ち着いたものだ、と男は紅茶からティー・パックを取り出しながら思っていた。
男は客に注文された紅茶とハムサンドをテーブルまで持っていき、「お待たせしました」と常套句を呟いた。

思えばいつの間にか入獄していた。
濡れ衣でも着せられた方が反抗心が湧くだけまだマシで、のっけから罪名など聞けたものではない。脱獄した今でさえ、投獄された理由はわからない。人類はまだ、理由のわからない監禁に耐えられるほど愚鈍な生物には成り下がっていないはずだ。男にとっては「脱獄」が「正義」だった。
案外、脱獄するのに苦労はしなかった。監獄の、暗称「ホゥム」と呼ばれるボタンと、上の方にあるボタン。この二つを決まったタイミングで押したり離したりすると、簡単に鍵は開いた。
この方法は巷では既に知れ渡り、政府が新しい鍵を作っても作っても、脱獄は簡単にできてしまう。お陰で街は脱獄者だらけだ。脱獄をすることよりも、政府が投獄し続ける理由を知る方がはるかに難しいのだ。
この国の人口の7割は脱獄者だ。
それは彼らの手首を見ればわかる。簡単には消えないであろう手枷の痕が、彼らの両手首にくっきり残されている。
彼らは人並みの自由を得た代償として、その消えない手枷があることで公共のサービスをことごとく断られる。役所はおろか、病院にすら一歩も踏み入れないのだ。
それは言わば、脱獄者たちの暗黙のルールのようなものだった。

まぁ、病気にならなきゃ問題はない。
これはたかをくくっている訳ではなく、男は今までの人生で一度も体調を崩したことはなく、一枚の絆創膏も貼ったことがないのが自慢の一つだった。


「タルトでも作ろう、リンゴを買ってきてくれないかな」
この度が過ぎた「気まぐれ」店主が、男は大好きだった。明日は臨時休業で、臨時休業の理由は「明日は雨の予報だから」らしい。さすがは都心の一等地の喫茶店の主。大胆というよりも気まぐれで適当である。
だがむしろ、人間が一生のうちに、これほどまでに気まぐれで適当な人間に出会える確率というやつもなかなか低いのではないかと、男は思う。
「私は幸運な男だ。彼がいなかったら私はまだそこら辺を、食べ物を何か探しながらブラブラしていたに違いない。」

店主と顔馴染みのフルーツ・パーラーに、男はお遣いに行った。
しかし、まともなリンゴはとても少なかった。最近は、売り物のリンゴを一口ずつ齧る、という猟奇的なイタズラが空前のブームを巻き起こしている。
「最近いっつもこうなんだよねぇ。やってる方はイタズラ感覚で、ちょっとワルな感じでかっこいいと勘違いしてるんだろうけど、やられてる方としては売上が上がらないから、殺人みたいなもんだよ」
フルーツ・パーラーの店主は諦めのような笑みを浮かべる。早くこの変なブームが終わらないか、と切に願うのをひた隠すように、笑みを浮かべる。

男は「気まぐれで」頼まれたリンゴとは別にパイナップルを買ってみた。このパイナップルはこれからどのように変身するのだろう。リンゴと一緒に調理されるのか、はたまた別の甘さを見せるのか。
そんな思いを馳せながら、男は飛んだ。


いや、飛ばされたのだ。派手に、セダンに。

男の目には人だかりと、人だかりの中をゆっくり進む救急車と、自分の血以外には何も見えなかった。
やがて救急隊員が駆けつけ、一番出血の酷い腕を止血するため男の袖をまくった。
しかし腕をまくっただけで、まるで巻き戻しのように救急隊員たちは救急車にもどって行った。
手元にリモコンがあったら早送りして病院に行きたい、と男は思って、直ちに止め、意識を失った。

失った意識を取り戻したのは、喫茶店の住居部分のベッドの上だった。
強烈な痛みと、決定的な記憶の断裂だけが男にははっきりとわかった。だがその内容や経緯に至っては全くわからなかった。
半身を起こして出た断末の叫びで、傍らに寝ていた店主を起こしてしまった。
「おぉ、起きたか」と今起きた店主は言った。
「何があったか、わかるかね」
男は「いえ」とも言えないまま、天井を眺めていた。
「今はいい、だんだんわからないことで自分が溢れてくることだろう。そうなったら訊きなさい。」
店主はそそくさと立ち上がり、部屋を出ようとした。
「すまんな、開店準備をせにゃいかん。あぁ、あとそれは私からのせめてもの…、贈り物だ。」
店主は逃げるように下の店舗部分へ向かう階段を降りた。
男は店主の言った「それ」を、時間をかけて体をずらして見た。幾度となく訪れる激痛の先に見えたのは、二本の松葉杖だった。

監禁されていた時は、ファッションも許されず娯楽も限られたものだった。自由なんか少しもないと思っていた。
ただ、ご飯はあった。二本の足で歩くこともできた。しかし今はどうか。
事故にあってもまともな治療は受けられず、自分で食事を用意することもできない。それによく考えると、脱獄する前と比べるとしてからこっちは腹が減るのが早くなった気がする。
監禁されていた頃はよかった、そう思うことも最近増えてきた。

「あぁ、腹が減った…。」
男は呟く。
何日も替えられていないシーツに、シワが増えていく。








男は、脱獄した直後の自分の写真を新聞に掲載し、松葉杖に支えられながら世に訴えた。

「脱獄は自己責任です!」
















jailbreak

ある、脱獄した男の物語。







上の物語とは全く関係ありませんが、
昨日、原付の運転中にiPhoneを落として
後続車に次々と踏まれていった時は
さすがに目の前が真っ白になりました。

まるで手持ちのポケモンが全員瀕死になった時のように。

CATEGORY [ 気まぐれ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# テンショク
2010/01/16 01:08
 「失礼いたします」
 業務時間内にも関わらず、ふと直属の上司である牧野に呼び出された稗田は、「かけたまえ」と言われ、指定された椅子に座った。
 その部屋は小さい会議室のような小部屋で、よく研修などに使われる。小さな机が2脚と椅子が3脚、ホワイトボードと小さいテレビデオとDVDデッキがある。
 入社から今月でちょうど13年、無遅刻無欠勤で精勤してきた甲斐があったか。今稗田がしている仕事は、どうやら稗田の天職らしかった。どうも仕事をしていて楽しいという感覚を得る。桜も咲き誇るこの時候、少なくとも悪い話ではないだろう。キャリアアップか、本部の人間に目をかけられたか。あまり期待するのは良くないが、少なくとも「宵越しの銭は持たねえ」論を棄却させるような話だろう。そう思うとにやける顔を、こらえるのはあと数分間だ。
 思えば、妻と二人の小学生の娘に、満足に家族サービスをしたことがあっただろうか。新築で購入した都内のマンションだが、そのローンは決して毎月安くはない。休みの日というと子供たちは友人宅へテレビゲームをやりに行くか、アイスクリームをエサに妻の「金額の極めて限られた」買い物に付き合うか、飯を食って糞をして寝るか、だった。ここのところ、どこか旅行にも行けていない。日々の生活が少し豊かになると思うだけで、心はここまで弾むのか。
 「毎日ご苦労様。君のリーダーシップと勤勉さには、だいぶ助けられているよ。」
 「もったいないお言葉です、私は仕事をしているだけです。」
 牧野は稗田をじろりと一瞥した。しまった、わざとらしかったか。稗田は自らのパフォーマンスをやや省みた。真面目な振りをするのも、なかなか難しいものだ。
 「さて本題に入るけども、これを見てもらいたいんだが」
 牧野は傍らに置いてあったファイルからDVDのディスクを1枚取り出し、DVDデッキに挿入した。入社の際の研修時もキャリアアップについての映像を見た、当時はまだビデオテープだったが。時代は変わり、私の椅子も変わるのだ。これぞ諸行無常。
 しかし映し出された映像は、誰もいないロッカールームだった。監視カメラからの映像らしい。どこか生気のないその映像に、ぬるっと入ってきたその背中はどうやら稗田その人らしかった。片手には弁当箱を持っている。映像の時間表示をみると14:30だった、腹も減る。
 「課長、これは…」
 「まあ、見ていたまえ」
 稗田はうろたえた。待て、私のグロリアスロードはどこへ逃げた。
 映像の中のぬるっとした私は、ロッカーに弁当箱をしまい、自分の目線より少し上を見渡し、ロッカーの上に乗っているタンブラーを持って、オフィスへ戻っていった。そこで牧野は映像を停止させ、稗田の方へ向き直り、細くため息を吐いた。
 「以上だ、この時のことは覚えているか?」
 「いや…」
 このとりとめのかけらもない映像は何だ。日常そのものしか映されていない。私は毎日定刻に休憩に出、定刻にデスクへ戻る。果たして牧野はこの映像を見せるためだけに私を呼んだのだろうか。稗田の頭は、牧野に対する疑心に満ちていた。私に昇進の話をしない上司など、そこらへんのおやじとなんら変わらない。
 「君はこのとき、何をした。」
 「これを見る限りは、昼飯を終えて弁当箱をロッカーへしまい、ロッカーの上に置き忘れたタンブラーを持って、デスクに戻りました。」
 「『置き忘れた』??どこの何を?」
 「タンブラーです、あの、ロッカーの上にあったものです。」
 牧野はじっと稗田の目を見据えたままだった。
 「私はこの日も、昼休憩に入る際に、デスクから持ってきたタンブラーをロッカーにしまおうとしていましたが、財布などを取り出す際にロッカーの上に置いたまま、忘れて昼食に出てしまったんです。よく食事中にそのことを思い出して、気をつけなければとは思うのですが…。お恥ずかしいお話ですが、最近よくあるんです。」
 稗田は事実のみを話していた。この日この時間という明確な記憶はさすがにないが、最近どうも仕事以外の物忘れがひどいのは確かだ。
 「毎日この映像をチェックする人間がいるのだよ、もちろん早送りでだがね。その人間が、これは盗難ではないか、と。」
 「ト、トーナン?」
 「被害の声などは出ていないが、映ってるのは明らかに君だ。この映像の中に、今の君の話を裏付けるものが映っているかね?これが君のタンブラーだという証拠が、どこにある?」
 稗田はこのバカバカしい話を真剣に考えた。警備員が不審に思い、社員に通達する。それが本来あるべき警備の形なのだろう。しかし、この映像を不審に思うのはCIAの幹部でも1人いるかいないかの世界ではないだろうか。平和ボケした日本人では少なくともないだろう。うちの会社は外国人の警備を雇っていたのか。少し頭をひねって、稗田はこう応えた。
 「それでは、この映像の1時間前のロッカールームを映してみてください。昼休憩に出てきたばかりの私が、ロッカーの上にタンブラーを置き忘れる様子が映ってるはずです。」
 牧野は少し黙ってから「うむ」といったような顔で席を立ち、十数分後に新しいDVDを持って部屋へ入ってきた。牧野が席を外したその十数分間、この映像に映された疑念だけで私を呼び出したのか、と稗田はとっぷり考えたが、出たのは答えではなく、この会社が神経質だ、そう長くないという感想だけだった。牧野はDVDデッキにディスクを入れるなり、数人かの社員と共にオフィスからロッカールームへ来る私が映し出された。まるで予言したかのように、映像の中の私はロッカーの上にタンブラーを置き忘れ、そのまま食事を済ませに外へ出て行った。
 「この時私が置き忘れたタンブラーと、先ほど私がオフィスへ持っていったタンブラーは同一です。」
 稗田はがんと言い放った。疑われたことよりも、信じられていないということの方が大きかった。自分に信頼を置かない会社に定年まで在籍するのは、懸命なことだろうか。稗田は自信たっぷりに一言付け足した。「監視カメラが定点観測ならば、映像上二つのタンブラーは、完璧に合致するはずです。」
 「ううむ、確かにそうだ。疑ってしまって本当に悪かった。この件に関しては、必ず何かでお詫びをしよう。」
 「はぁ」
 どこか釈然としないが、早くこの部屋から出たかった。この会議室は稗田にとって、とにかく居心地の悪い場所になってしまった。席を立とうとした刹那、牧野は稗田にこう言った。
 「ところで質問だが、この監視カメラ。最近はDVDで映像を保存している。これは何時間ごとに保存されているか、入社研修でやったが覚えているか?」
 「ぇ…、1時間ごとでは?00分から59分59秒まで」私は研修で習ったものの、何の役にも立っていないその情報をかろうじて覚えていた。
 「その通りだ、今の映像でおかしいところが、もう一点だけあるが、稗田くん、君は気付いたかね?」
 稗田がハッとした時には、牧野はもうニヤニヤしていた。
 「我が社は、お昼の休憩はきっかり1時間だっ」
 今思えば、牧野は食品会社の中間管理職などよりは、刑事や探偵が天職なのではないか。
 稗田はその冬、新居の雪かきで大忙しだった。

CATEGORY [ 気まぐれ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 無題
2010/01/13 06:30
これも違う

これも違う

もっと良い言い回しがあるだろう

こんなんじゃつまらないし、俺じゃなくても書けるよ

みたいなことを4、5時間続けていると例外なくトランス状態になるので、

この時書いた文章は、非トランス状態で読み返した時に

自分が書いたとは思えないほど天才的な文章である

ことを願いながら、コーヒー片手に徹夜で執筆中です



構想ばかり思いついて箇条書きだらけのストーリー・ピースが

時間はかなりかかっているが少しずつ読み物になりつつある

この快感は芝居中に役とシンクロした時の形容し難い快感に似ている



なんだか今回書き始めるにあたって、とても勘が鈍っていたというか

まだ取り戻せてはいないけれども、1年半前くらいに書いたエッセイを読み返してみると

今はもう書けないな、と思うくらい面白かったのが、少しショックでした

たくさん文を書いて、勘をまず取り戻してゆくゆくは過去を越えたいです


睡眠ばっちりとか満腹とか、自分を取り巻く全てに満足していたら

間違いなく僕は一文字も書けない

「眠い」だったり「腹減った」だったり「気持ちが悪い」だったりすると

なぜか文が進みます

だからたまに「そろそろ風邪ひきたいな」とか思います

最近の風邪は怖いからやっぱり思いません



小説を書くことに救いを求めることは間違っているのでしょうか

まぁ、後々間違いじゃなくすりゃいいよな



眠いっつーより頭痛え

CATEGORY [ 気まぐれ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# オーツゴモリ
2009/12/31 00:49
気が立っている


高一の頃のモヒカン時の髪の毛とは比べようがないくらいに

気が立っている

と言ってもプンスカしてるわけではありません

煮物が煮えたら、テーブルに出したくなるような

いつまでも鍋の中でぐつぐつやってたら焦げ付いちまうし
だからっつって火止めて放っといたら腐っちまうし


オレのハラワタは、閻魔大王でも出てきそうなくらいぐつぐつと煮えくりかえってきています

その煮えくり方ときたら
大声で叫んだって
サンドバッグを思い切り殴ったって
そこらへんに停まってるレクサスをバットでぐっちゃぐちゃにしたって

スッキリするどころか、喉痛いか疲れるかどっちかです
あるいは両方です


そろそろテーブルに出さないと
来月はなんだか2連休多いし
朝コーヒー入れたら日中から部屋に閉じこもって
いろいろ考えてるお話書きたいなー

読んでくれる人がいたら嬉しいな





僕も僕の周りも世間中、年越しムード全開
僕は大晦日も19:00までバイトです

家の中で白い息が出るので、上着を脱ぐと肌が痛い痛い
近くの神社行って、年明けた瞬間にお神酒に飛び込んでやりたいくらいです



2009年は、とかく濃かった
2009年はもういいや、飽きちゃったよ
さっさと2010年になっちゃえよ

「芝居に1年で4本も出れるなんて、僕は強運を持っているな」
なんて思うよりも前に、よりも強く、
「こんなにいろんな人と知り合えた年は、生まれて初めてだ」
と思います

芝居に4本出れたのも
いろんな人が僕と仲良くお話してくれたおかげです

とても仲良くなった人、尊敬してしまった人、本気で殺そうと今でも思う人、これからもずっと繋がっていたい人……etc,etc...


本当にたくさんの人に「はじめまして」を言った一年


今年の漢字は確か「新」だったような

僕は、今年一年を漢字一文字で表すなら「人」です


いろんな人と会った「痕」みたいなものが、僕の顔には彫られている
今年出会った人たちともし出会ってなかったら、この顔で大晦日は迎えてないと思う
少しくらい、今より甘ちゃんな顔だと思う

だから鏡を見て今年一年を振り返る

「今年僕と知り合った人は、みんなこの顔を見ていたんだな」と


「あーあいつと会いてーな」って思われる人間になりたいです

今年一年
宮川珈琲に関わってくれた一部を除く全ての人
一回でもブログを読んでくれた全ての人
間違ってここ来ちゃった全ての人
これ以上ない感謝を込めて
2009年の締めの挨拶とさせて頂きます




不純物ゼロの無添加ブログ「宮川珈琲の悪ふざけ」
今年一年、ご愛読ありがとうございました!

もちろん来年も続きますよー!


良いお年を!!

宮川珈琲

CATEGORY [ 気まぐれ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]